こんにちは!MakeShopマガジン編集部です。

コロナ禍でECの利用場面が増えている傾向にありますが、ECサイトで商品写真や説明文から得られる情報量と、実店舗で直接商品を見たり店員さんの接客を受けた場合の情報量とでは大きな差があり、当然実店舗で情報を得たほうが購入の意思決定をしやすいでしょう。そんなECサイトの課題を解決するために、動画を使って商品の魅力を訴求するショップ様も増えてきています。

今回は、動画を活用しているショップ様の事例をご紹介いたします!

製造工程を動画で紹介「ボローニャ」


京都・祇園発祥のデニッシュ専門店であるボローニャ様は、注文が入ってから焼き上げるというこだわりのデニッシュ食パンの製造工程を動画で紹介しています。

パン屋さんの実店舗であれば、試食ができたり美味しそうな匂いをかいでついつい買ってしまうということもありますが、ECではそうもいきません。直接味や匂いを伝えられないからこそ、食品をECで展開する場合にはとくにシズル感が重要になると言われており、ボローニャ様の動画では冒頭のデニッシュをちぎるシーンからシズル感満載、思わず食べたくなってしまいます。

また、美味しそうなだけでなく、製造工程を見せることで厳選した材料を使い丁寧に作られていることが伝わり、大切な人への贈り物の際などにも安心して選んでいただくことができます。

ショップ名:ボローニャ オンラインストア
ショップURL:https://bologne-shopping.com/

動画でマニア心をくすぐる「Trading Post」


世界各地の良質なレザーシューズを中心に展開するセレクトショップのTrading Post様では、公式通販サイトのトップに複数のYouTube動画を埋め込んでいます。

新商品の紹介動画では、靴マニアの方の心をくすぐる細かなディテールまで余すことなく紹介しています。上質なレザーの光沢感が写真で見るよりも一層伝わってきますし、ソールの形状に関する豆知識なども知ることができ、店頭で接客を受けているような気分になります。

サイズの選び方や、基本的な靴ひもの通し方などを紹介する動画もあり、高単価なレザーシューズをECサイトで購入するにあたっても、不安を払拭できるよう動画を活用されています。

ショップ名:Trading Post 公式通販
ショップURL:https://www.tradingpost-online.jp/

使い方や音色まで動画で魅力を伝える「能作」


大正5年より鋳物の製造をおこない、伝統の技術を継承しながらも素材を最大限に生かす新たなデザインを探求している能作様は、写真だけでは紹介しきれない商品の魅力を伝えるために動画を活用されています。

ロウがとけるに従って、釘が落ちることでベルのように音が鳴るタイム・ベル・キャンドルのページでは、埋め込まれた動画で炎のゆらぎや釘が落ちる様子を見ることができ、実際にどんな音が鳴るのかも確かめることができます。

また錫100%でできたKAGOのページでは曲げ方のコツを紹介する動画を埋め込み、錫の特徴であるやわらかさや使い方がよくわかります。

ショップ名:能作 公式オンラインショップ
ショップURL:https://www.shopnousaku.com/

以上、動画を活用しているショップ様の事例をご紹介しました。

MakeShopでは、HTML記述によりECサイトのトップページや商品詳細ページへYouTube動画の埋め込みが可能です。商品によっては写真や説明文だけでは本当の魅力が伝わりきらないという場合もありますので、そんな時には、今回ご紹介したショップ様の事例を参考に動画を活用してみてはいかがでしょうか?

動画を埋め込む方法は、MakeShopサポートの記事でもご案内していますので、よろしければご覧ください!