平素よりmakeshopをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2025/10/29(水)15時以降に以下の仕様変更をおこないますので、お知らせいたします。

※1は仕様変更後、自動で適用されます。

1.「Google Analytics(GA4)の設定」の対応イベントを追加いたします

「Google Analytics(GA4)の設定 eコマース対応」にて GA4の「測定ID」を登録している場合の対応イベントに view_cart / sign_up を追加いたします。

これにより、ユーザーの行動をより詳しく知ることができるようになります。
「測定ID」の登録のみで計測可能ですので、ぜひご活用ください。

【主な変更点】
GA4の「測定ID」が登録されている場合、以下のイベントが追加で計測されます。
view_cart:買い物かご画面を表示した際に計測タグが挿入されます。
sign_up:会員登録完了時に計測タグが挿入されます。

▼対象画面イメージ

■対象画面

管理画面

ショップ構築 / 設定 / SEO・SNS・マーケティング / タグの設定 / アクセス解析用のタグの設定

■注意事項

・「view_cart」は、クリエイターモード・ベーシックモードともに対象です。

・「sign_up」は、新規会員登録画面 および Smart Checkoutの「会員登録」タブでの会員登録完了が対象です。(旧決済画面は対象外です)

・すでに「測定ID」を登録済み かつ、拡張計測機能がすべて有効で、GA4上で必要な設定をしている場合、リリース後、自動的に各イベントが計測開始されます。
設定にお困りの場合、GA4設定代行サービスをご利用ください。

・「コンバージョンタグの設定」でGA4向けに独自の会員登録完了を計測する設定をおこなわれている場合などは、リリース以降、当該イベントが二重に計測されます。ご注意ください。

・クリエイターモードの各画面や「アクセス解析タグの入力(head・bodyタグ用)」で独自にGA4の測定タグを挿入している場合、「Google Analytics(GA4)の設定 eコマース対応」の併用は推奨いたしません。(リリース以降、当該イベントが二重に計測されます)

・Google Analytics上の操作や動作の詳細についてはサポートをおこなっておりません。Google Analyticsヘルプをご参考ください。

・マニュアル:アクセス解析用のタグの設定 もご参考ください。

2.コンバージョンタグの出力画面に「会員登録画面」「買い物かご追加時」を追加いたします

「コンバージョンタグの設定」の「出力画面」にて、新たに「会員登録画面」と「買い物かご追加時」を選択できるようになります。
これにより、会員登録や買い物かご追加といった重要なコンバージョンイベントをより柔軟に計測できます。

【主な変更点】
「出力画面」の選択肢に「会員登録画面」「買い物かご追加時」を追加します。

・「会員登録画面」:新規会員登録画面を表示した時点でタグが挿入されます。
・「買い物かご追加時」:クリエイターモードご利用ショップのショップページにて、買い物かごに商品を追加した際にタグが挿入されます。

▼改修後イメージ

■対象画面

管理画面

ショップ構築 / 設定 / SEO・SNS・マーケティング / タグの設定 / コンバージョンタグの設定

■注意事項
・ベーシックモードをご利用の場合は「買い物かご追加時」にタグを設定しても計測の対象外となります。

・「会員登録画面」は、新規会員登録画面 および Smart Checkoutの「会員登録」タブが出力対象です。(旧決済画面は対象外です)

・「会員登録画面」「買い物かご追加時」指定時、「コンバージョンタグ設定」のうち「開始部」のみに入力が可能です。

・「買い物かご追加時」について
└[ITEM_NAME]など、通常「繰り返し部分のみで利用可能な独自タグ」もご利用可能です。
└かごだけmakeshopやマイページ(注文履歴、お気に入り)からの追加は対象外です。

今後も、ショップオーナー様のご要望を実現してまいります。
引き続き、makeshopをどうぞよろしくお願いいたします。