平素よりmakeshopをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、有料オプションとして「不正会員ログイン対策(O-PLUX Account Protection)」をご利用いただけるようになりますので、お知らせいたします。
本機能をご利用いただくことで、悪意のある第三者による不正な会員ログインや会員登録を検知・防止し、ショップのセキュリティを強化できます。
O-PLUX Account Protectionについて
「不正会員ログイン対策(O-PLUX Account Protection – オープラックス アカウント プロテクション -)」は、かっこ株式会社が提供する不正ログイン検知サービスです。
機械学習とルールベースAIを活用したスピーディな審査により、ショップの「会員ログイン画面」「会員登録画面」などにおいて、なりすましによる不正ログイン、不正な会員登録、BOTによる大量アクセスなどをリアルタイムに検知し、ブロックします。
不審なアクセスをブロックすることで、個人情報漏えいや不正注文のリスクを低減し、ショップのセキュリティを大幅に向上させます。
<こんなお悩みを解決します>
・不正ログインによるアカウント乗っ取りやそれにともなう不正注文を防止したい
・BOTなどによる不正な大量会員登録を止めたい
・海外からの不審なアクセスに悩んでいる
【リリース日】
2025/9/29(月)15:00以降
【ご利用料金】
ショップ様のご利用状況に応じて、以下の3つのプランからお選びいただけます。
ログインや会員登録がおこなわれるたびに審査が実施され、審査件数の上限数によりプランが異なります。
※上限を超えた場合、審査が実施されなくなりますが、makeshop管理画面よりプランアップが可能です。
・O-PLUX Account Protectionライトプラン(月間審査上限数1,000件):月額 2,200円(税込)
・O-PLUX Account Protectionスタンダードプラン(月間審査上限数3,000件):月額 5,500円(税込)
・O-PLUX Account Protectionアドバンスドプラン(月間審査上限なし):月額 11,000円(税込)
動作について
会員ログイン、会員登録時における不審なアクセスを検知・ブロックした際は、通常のログインエラーと同じようにエラーとなり、攻撃者には気づかれません。
【対象画面】
・会員ログイン画面
・会員登録画面
・新決済画面「Smart Checkout」の「ログイン」「会員登録」タブにおけるログイン・会員登録 および 「ゲスト購入」タブにおける会員登録
・旧決済画面内におけるログイン・会員登録
審査状況はダッシュボードおよび、別途発行されるO-PLUX Account Protection管理画面で確認することが可能です。
ご利用について
「不正会員ログイン対策(O-PLUX Account Protection – オープラックス アカウント プロテクション -)」は有料オプションです。
ご利用には、下記の条件がございます。
・管理画面右上ショップID / 契約者情報の「運営者情報」および法人の場合は「登記情報」のご登録
・アプリ管理 / アプリ一覧 より「O-PLUX Account Protection」アプリのインストール
・アプリ管理 / アプリ決済情報 にてクレジットカードのご登録
条件に合致したショップ様がアプリインストールをおこなうと、自動でかっこ株式会社へ利用申し込みがおこなわれます。
かっこ株式会社による審査(通常1~2営業日)が承認されると、自動で機能が有効となり、利用開始されます。
また、新設される ショップ構築 / 設定 / 通知・不正アクセス対策 / 不正会員ログイン対策 / O-PLUX Account Protection 画面にて設定がおこなえるようになります。
ご利用料金は、毎月16日にカード自動引き落としで翌月分の月額料金を決済いたします。
初月については、利用開始日から月末までが30日未満の場合(※)、「当月分の日割り料金」を翌日に決済します。利用開始日が16日以降の場合は、翌月のご利用料金を合算して決済します。
ご請求について、くわしくはマニュアル:不正会員ログイン対策(O-PLUX Account Protection) をご確認ください。
※2月は30日未満の月となるため、利用開始日が2/1の場合のみ、日割りではなく月額のご利用料金が請求されます。
■対象画面
管理画面
・ダッシュボード
・ショップ構築 / 設定 / 通知・不正アクセス対策 / 不正会員ログイン対策 / O-PLUX Account Protection
・アプリ管理 / アプリ一覧
ショップ画面
・会員ログイン画面
・会員登録画面
※Smart Checkout・旧決済画面内のログイン・会員登録箇所を含む
■注意事項
・ご利用料金のお支払いは、ショップ利用料金のカード自動引き落としの決済とは異なります。
・下記の情報は、アプリインストール時にかっこ株式会社に自動連携されますので、あらかじめご了承ください。
└管理画面右上ショップID / 契約者情報 / 登記情報の「会社名・屋号」(事業形態が「法人」の場合)
└管理画面右上ショップID / 契約者情報 / 運営者情報の「屋号」(事業形態が「個人」の場合)
└管理画面右上ショップID / 契約者情報 / 運営者情報の「メールアドレス」、「担当者」
今後も、ショップオーナー様のご要望を実現してまいります。
引き続き、makeshopをどうぞよろしくお願いいたします。